HONDA ステップワゴン

今から7年前だったかな、宮城県や岩手県まで車旅をして『もう少し大きな車があるといいなぁ』と思ったのは。


そんなタイミングで友達が譲ってくれたのがこのステップワゴンでした、ずっと乗ってみたかった車。
おかげで長距離の運転が楽になり、荷物も人もたくさん積めるのでそれはもうよく走りました。

現在走行263,000kmを超えたところですがエンジンはまだまだ元気です。
ただ今年の1月にちょっと不調が出て部品を交換、その時にボンネットを開けて色々気づくところがありました。

オイルがちょっと漏れてるな、見るとステアリングオイルが減ってる。そういえばハンドル切った時にほんの少しだけ異音がするかも。
他にもわずかにオイルの漏れてるところもあるし、なんだか足回りのガタガタも気になるような気もする。

すでに自動車税は重加算され、今年の車検もけっこうかかりることになりそう。

このペースで乗り続けて大丈夫かな、あとどれくらい走り続けられるかな…


そろそろ休ませてあげたほうがいいかもしれないな。


そう思うようになりました。そしてついさきほど最後のドライブを終え、


この愛車ステップワゴンを引き取ってもらいました。


さすがに愛着も想い入れもあります、ありまくります。
ものを擬人化するような趣味はないのですが、このステップワゴンは僕の親友でした。

ずっと一緒に色んな所へ行きました、公私ともに支えてくれました。


ありがとう、本当にありがとう!


そして目標だった30万キロを達成させてあげられなくてごめんね。
湯田にさんざん連れ回されてさぞ疲れたでしょう、ゆっくり休んで下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000